中国製、韓国製を買わないために日常の買い物で注意するべき買い物リストはこちら
PR

中国製の粗悪なタイヤチェーンに注意|安全のために正規品を買いましょう

タイヤチェーン 類似品 中国製 粗悪品 made in china 中国製・中国産
スポンサーリンク

強烈な低気圧が日本列島を襲ったため、記録的な豪雪が続いています。そんな中、命の危険まで引き起こしかねない中国製の粗悪なタイヤチェーンや国内メーカーの類似品が出回っているという報道があったので取り上げます。

スポンサーリンク

粗悪な中国製タイヤチェーンが流通中

まずはソースをどうぞ。

「安すぎるタイヤチェーン」の落とし穴 ネットに溢れる粗悪品の実態 日本メーカー苦慮

非金属チェーン、数千円で買える? 偽物に注意

 カー用品大手のカーメイトが、インターネット通販サイトで自社製タイヤチェーンの類似品が横行しているとして、2021年現在、自社サイトで動画を公開して注意を呼び掛けています。

なかには「バイアスロン」シリーズなど、カーメイトの樹脂製チェーン製品名をかたったものもあり、ユーザーからの問合せが増えているとのこと。類似品は素材・性能・耐久面でカーメイトの品質基準とは異なるといい、正規品との見分け方などを紹介しています。

類似品のほとんどが中国製と考えられます。出回り始めたのは2、3年前からでしょうか。当社の製品名を使用していたサイトには申し立てをし、名前を消して引き続き販売されているケースもあれば、サイトが閉鎖されたケースもあります」(カーメイト)

中略

とても使えるシロモノではない…雪道で困るのはユーザー自身

カーメイトによると、安価なタイヤチェーンの多くは、その価格からしても中国製と考えられるそうです。同社は、自社製品の類似品に限らず、このような製品を様々取り寄せてテストしているといいます。

中国製の安価な製品の多くは、タイヤとのサイズのマッチングが難しかったり、取り付けても緩くてダボダボだったりします。取り付けて10km/hで走って3度旋回したら切れた、あるいはスパイクピンが飛んでいったものもあります。なかには、ホイールの穴を通して巻き付けるタイプのものがありますが、ホイールの種類によっては取り付けられませんから、そもそも製品としてあり得ません」(カーメイト)

後略

乗りものニュース:2021.01.10

https://trafficnews.jp/post/103597

ほぼ雪の降らない地域で暮らしているので、タイヤチェーンを巻いたのは自動車講習所が最初で最後です。もう巻ける自信ありません。使うことはおそらくないでしょうが、タイヤチェーンの粗悪品はかなり怖い。記事にもありましたが、3度旋回したら切れるってなんという低品質なのでしょう。

類似品に注意

タイヤチェーンはJASSA(日本自動車交通安全用品協会)による厳しい試験を合格した製品があり、記事に登場しているカーメイトの「バイアスロン」「クイックイージー」「クイックロック」はそのJASSA認定を受けた製品です。

しかし今回の記事によるとその類似品が出ています。その見分け方について動画があるのでご覧ください。品番や梱包の違いなど紹介されています。

中国製を全否定しないが

世界には中国製の製品が溢れています。身近なところでは100円ショップ、衣類、日用品、見えない場所では機械部品など世界の工場中国の製品を避けることは難しいし、現実的ではありません。

なので、「使い捨てる」ようなものや代替品がない場合、あるいは管理がしっかりしているメーカーの中国製を買うこともありだし、私も買っています。使う側の意識した使い分けが重要です。

ではタイヤチェーンはどうでしょうか。もし雪道で切れたら?滑り止め機能が弱くてスリップしたら?それは命に関わるかもしれません。中国で日本のメーカー品を「見よう見まね」で作っているものは安全とは思えません。

一番良いことは、中国でも厳しい安全性のテストが行われて安心して使えるものが製造されることですが、今の中国ではまだ無理でしょう。 

なので中国製を買わざるを得ない時、一つの基準として「それを使って死なないか」ということをこれからは心の片隅においておきましょう。

最後にひとこと

メーカー直営店やカー用品ショップ、あるいは正規品認定のある通販サイトで買いましょう。

タイトルとURLをコピーしました