国産の食料品、主にパンやお菓子、レトルト食品、飲み物などの感想です。

頭痛が減った話|北海道産生クリーム入り牛乳屋さんのカフェインレス珈琲
テレワークが増えた私はコーヒーの飲み過ぎで動悸を起こしました。それを機にコーヒーをやめたら、頭痛の回数が激減。コーヒーが頭痛の原因だったくさい。

常備用冷凍食品に|吉野家の牛丼の具が超美味しいので超オススメ
吉野家の冷凍牛丼を注文してみました。ぶっちゃけ以前試した松屋よりもはるかに美味しかった。リピート決定。冷凍技術すごいな。

悪酔いしなかったストロング系チューハイ|タカラcanチューハイドライ(プリン体・糖質・甘味料ゼロ)
人工甘味料の入った缶チューハイで酷い目にあったので、プリン体・糖質・甘味料ゼロが売りの宝酒造「タカラcanチューハイ」を飲みました。美味し。

500gで348円|業務スーパーの国産鶏肉使用お徳用チキンナゲット試食
国産の鶏肉、国内製造のチキンナゲットを業務スーパーで買ってきました。安いし十分なお味。チキンナゲット消費量が高い家向きです。

1袋34円|クノールカップスープは業務スーパーで箱買いが安い
業務スーパーでクノールカップスープの業務用「ランチ用スープクノールカップスープ」を発見。単純計算で1袋34円になるのでおすすめです。

ヤクルトは日本を代表する世界ブランド|シロタ株を作った代田博士の功績
代田稔博士が世界で初めて強化培養した「Lカゼイシロタ株」の入ったヤクルトは日本生まれ。そしてヤクルトレディは世界中を見守る優しい存在になっています。

S&Bシーズニングマイレパートリー|鶏肉の柚子こしょう焼き試食
素材に振りかけて焼くだけでいいエスビーのシーズニングマイレパートリー「柚子こしょう焼き」購入。味は普通。でも超便利なのでストックしておくことに。

国産純粋百花はちみつで美しく健康に|認知症・高血圧予防にも
はちみつの殺菌・抗菌力や抗酸化力、腸内環境を整える効果は絶大で美肌にも。さらに認知症や高血圧予防にもなるそうなので、真面目に毎日取ろうと思う。

にんにくが無いときにあると便利|マスコット ガーリックチップス、グラニュール
にんにくを買い忘れたときに代用できるマスコットのガーリックチップスやガーリックパウダーは強い味方。幸いアメリカ産だったので買いました。超便利。

1キロ398円|業務スーパー「国産 鶏屋さんのチキンカツ」試食
業務スーパーで国産の鳥胸肉を使ったチキンカツがあったので試しに買ってみました。自家製と比べたら味は落ちますが、忙しいときの助っ人として冷凍庫にあると良さげ。

オリーブオイル入りが嬉しい|国産小麦のブランロール マーガリン入り
パスコから国産小麦ゆめちからの全粒粉と小麦粉のもっちりパン生地の中にオリーブオイル入りのマーガリンが入ったロールパンが登場しました。試食。

クソ不味い|国産押し麦100% カゴメ「糖質思いの」シリーズはダイエット向き
押し麦のボソボソ食感のせいで食欲が失せるというある意味画期的なダイエット食品だと思いました。ロカボマーク付きのレトルトです。でもリピートは無理。

すべて国産素材|アクリフーズの九州産熟成高菜と国産野菜の高菜ピラフ
九州産の熟成高菜と国産素材で作られている高菜ピラフはとても美味しくて、常に冷凍庫に入っている優秀な冷凍食品です。

イーストフード・乳化剤不使用|タカキベーカリーの玄米食パン
パスコの白い食パン「超熟」はとても美味しいのですが、糖質が気になってきたので、タカキベーカリーの茶色い「玄米食パン」を食べてみました。

柚子風味で野菜たっぷり|エースコックの国産ゆず香る醤油ラーメン
ゆずが好きなので、「ゆず」の文字があったラーメンを買ってきました。美味しかったのでリピート決定です。

売上日本一の冷凍餃子|味の素「冷凍ギョーザ」は本当に美味しい
味の素「冷凍ギョーザ」の原材料は野菜は国産、鶏肉は日本とアメリカ、豚肉はアメリカ、カナダ、チリで、中国産材料は使われていないので安心して食べています。

美味しいと噂の「サッポロ一番 アラビヤン焼きそば」を食べた
サンヨー食品の「サッポロ一番 アラビヤン焼きそば」が美味しいと知った友人が1袋お裾分けしてくれました。食べてみたら、本当に美味しくて驚いた。

一度は食べて!|鍋焼き屋キンレイ「お水がいらない」シリーズ
おうどん茹でるのもお出汁作るのも面倒。そんな時に鍋に入れて温めるだけのキンレイの「お水がいらない」シリーズは本当に助かるうどん。風邪のときにもいい。

コイケヤプライドポテト「手揚食感 紀州 岡畑農園の梅」を試食
このポテチにはハチミツが含まれていました。ハチミツ梅嫌いの私にはハズレ。そうそう、1歳未満のお子さんには絶対に食べさせないようにして下さい。

マルコメ「料亭の味 あおさのみそ汁」であおさと青のりの違いに気付いた
あおさのすまし汁が好きなので、マルコメの「料亭の味 あおさのみそ汁」を買ってみたら、あおさではなく「ヒトエグサ」が使われていました。ちょっとショック。