外国製の商品100円グッズでお気軽筋トレ|ハンドグリップとゴムバンド(中国製) 100円ショップのキャンドゥで握力を鍛えられるハンドグリップとゴムバンドを購入。握力を復活させて、二の腕も細くしたい。2019.07.28外国製の商品
100円グッズ計るだけじゃない|100円ショップの熱湯OKのなるほど計量カップが便利 割れないプラスチック製の計量カップを100円ショップのセリアで探していたら、熱湯OKで上からメモリが見られて便利そうなものを見つけたので買いました。2019.07.09100円グッズ
外国製の商品100円の木製ディッシュスタンド|ダイソーのベトナム製お皿立て購入 洗う食器が少ないときにさっと立てかけておける木製のディッシュスタンドを百均のダイソーで買いました。ゴムの木で出来たベトナム製です。気にいりました。2019.06.15外国製の商品
100円グッズ買って失敗|100円の錆びないヘアクリップは固過ぎ、短すぎ お風呂に入る前に錆びないヘアクリップを使って髪をアップしているのですが、割れたので100円の錆びないヘアクリップを買ったら使いにくくてハズレでした。2019.02.07100円グッズ
100円グッズ100円の自立する日本製トングが便利|立つちょこっトング 大量買いしてきたお肉を小分けにするときに大活躍するようになった日本製の自立してくれるトングです。100円でこの便利さは素晴らしい。2019.01.14100円グッズ
100円グッズ洗濯物が乾かない冬に便利|100円の日本製スライドバスタオルハンガー 寒くなると洗濯物が乾きにくくなるのが悩みの種になります。そこで大きなバスタオルを掛けられる日本製の大きなハンガーを100円ショップのダイソーで買いました。当たり!2018.11.26100円グッズ
100円グッズ靴べらを使わないで履ける靴はサイズが合ってない証拠|日本製シューホーン 正しい靴の選び方が判りやすく書かれている本を読んでから「靴べら」の重要性を知り、携帯できる日本製の靴べらを100円ショップDAISOで買いました。2018.10.03100円グッズ
100円グッズまとめ髪が20秒で完成|100円ショップの台湾製くまでクリップが超優秀 色々なヘアクリップがありますが、ダイソーにあったくまでヘアクリップが最高に使いやすくて気に入りました。もっと普及するべきデザイン。2018.09.07100円グッズ
100円グッズ100均の日本製ツボ押し棒|コンパクトで軽いのでどこでもツボ押し 新潟県の高山木工所さんが作ったツボ押し棒が100円ショップSeria(セリア)にありました。コンパクトで軽いので持ち歩けるのでどこでもいつでもツボを押せます。2018.08.18100円グッズ
100円グッズ100円のディスプレイスタンドを活用|写真撮影からコレクション陳列など セリアで透明なディスプレイスタンドを発見し、グッズ撮影に使おうと購入したものの、私の撮影技術がひど過ぎて、使いこなすには時間が要りそうです。ぐぬぬ。2018.04.06100円グッズ
100円グッズ桜柄が春の行楽にぴったり|日本製のおしぼりと食品保存用フードパック お花見で作るお弁当用やお裾分け用にも良さそうなさくらの柄が入ったおしぼりやフードパックが100円ショップキャンドゥにありました。とても可愛いです。2018.03.14100円グッズ
100円グッズコロコロが倒れない|日本製粘着ロールスタンドケースをセリアで購入 100円ショップのSeriaでサナダ精工のコロコロカーペットクリーナー用のケースを買いました。倒れなくなって快適です。もう一つ欲しい。2018.03.08100円グッズ
100円グッズ世界初の保湿ティッシュ|河野製紙の「保湿ペーパー」をセリアで購入 100円ショップのSeriaで「世界初」の文字が入ったポケットティッシュがあったので買いました。河野製紙さんが作っており、とても柔らかい感触でした。鼻を噛むことが多い人はこれを持ち歩くと良いと思います。2018.02.19100円グッズ
100円グッズSeriaの日本製タブレット&スマホスタンドが便利で優秀 100円ショップのSeria(セリア)に探検しにいったら、スマホやタブレットを立て掛けておける日本製のスタンドがあったので買ってきました。大当たり。2018.02.18100円グッズ
100円グッズ100円ショップの日本製自転車用鈴付きキーホルダー|よく落とす、探す人に 自転車の鍵を探すことが多い親戚の子に、100円ショップの鈴付きキーホルダーをあげました。これで音が鳴るからすぐに見つかるでしょう。2018.02.152018.04.03100円グッズ
100円グッズSeriaの日本製ゴミ箱|壁掛け用ミニゴミ箱は生ゴミ用におすすめ 毎日出る生ゴミはすぐに処理できるように小さなポリ袋に入れています。でもすぐ倒れるので100円ショップのセリアで日本製の小さなゴミ箱を購入。壁にぴったり付けて置けるし、フック用の穴もあるので洗面所など他の場所でも活躍しそうです。2017.12.252018.04.03100円グッズ
100円グッズ薬が増えたら100円ショップの日本製携帯ピルケースを活用しよう 飲む薬が増えたお年寄りには判りやすい表示付きのピルケースで薬の管理をしてあげると良いと思います。試しに買った100円グッズの曜日別、朝昼晩、就寝前のシール付きの日本製ピルケースは、カラフルでとても可愛いと母が気に入っています。2017.11.25100円グッズ
100円グッズ100円の柔らかい保冷剤を活用する|やわらかクールチャージ 凍らせても固くならない日本製の保冷剤「やわらかクールチャージ」が我が家には3つあります。主に寝苦しい時、頭痛の時に活躍していますが、生ものを手土産で渡す時に一緒に入れてそのまま渡すこともあります。コスパの良い、オススメの100円グッズです。2017.10.06100円グッズ
100円グッズ100円ショップで日本製紙「スコッティ カシミヤ キューブ」発見 日本製のティッシュペーパー「Scottie カシミヤ キューブ」を100円ショップでお得に購入。薬局やスーパーの定番商品もたまに100円ショップで売られていることがあるので、チェックしておくと良いですよ。2017.10.03100円グッズ
100円グッズ100円の健康グッズ「BIG竹ふみ」|日本製の青竹踏みで足裏健康法を実行する 「竹」と商品名に入っていますがプラスチック製ですwが、乗ってみると足裏のツボが効果的に押されます。100円で出来る「足裏健康法」です。2017.08.062017.09.23100円グッズ