やたらと自転車の鍵を探している親戚の子に100円ショップの鈴付きキーホルダーをあげました。もう落とさなければいいのですが。
100円ショップの自転車のキーホルダー
こちらがその自転車のキーホルダー。キャンドゥで買いました。
後ろです。
出しました。昔からよくある自転車の鈴付きキーホルダーです。こうしてみると可愛いですね。
早速鍵を装着しました。うん。これでよし。
最後にひとこと
「これで落としたらわかるよ」という私に「鈴がうるさい」というつれないお言葉。「だーかーらー判るんじゃんか」と言い返しておきました。

お手軽|100円ショップの日本製2wayマスクケースが便利
寒い時期は感染症対策だけでなく防寒具になるマスクですが、少し気温が上がるだけで汗で濡れてしまいます。なので外出先で外したマスクを持参しているビニール袋に入れていたのですが、いまいち見た目が悪い。というわけで百均で日本製の

靴べらを使わないで履ける靴はサイズが合ってない証拠|日本製シューホーン
靴は「靴べら(シューホーン)」を使って履くのが当たり前だと、先日買った本で初めて知って以来、自宅では必ず靴べらを使って履くようになりました。しかし出先ではそうもいきません。そこで携帯できる靴べらが欲しいと思っていたら10