中国製、韓国製を買わないために日常の買い物で注意するべき買い物リストはこちら
PR

モスバーガー|北海道vs名古屋ご当地バーガーの勝敗を決めてみた

モスバーガー ご当地バーガー対決 北海道 名古屋外食
スポンサーリンク

CMで見かけるたびに気になっていたモスバーガーのご当地バーガー対決。でも両方を食べ比べるには無理があります。すると母が半分ずつ食べようと協力を申し出てくれたので買ってきました。

モスバーガー ご当地バーガー対決 2017 揚げ物

スポンサーリンク

モスバーガーのご当地バーガー対決

モスバーガーは2015年からご当地バーガー対決をしていました。今年は3年目でテーマは「揚げ物」です。

全国のスタッフが「地元の名物」をキーワードに新商品を考案する「ご当地創作バーガー決戦」を開催!2015年から開催し、3回目となる今回は“揚げ物”がテーマ。総勢1,122件の応募から4アイデアの商品化が実現しました。

http://mos.jp/cp/gotouchi/

過去の対決

去年、おととしにもしていたにも関わらず食べた記憶がなかったので過去の対決を調べました。

2015年のテーマは「ご当地からあげ祭」

メニューは「中津からあげバーガー レモン添え(大分)」と「釧路ザンタレバーガー 甘酢たれ(北海道)」でした。

2016年のテーマは「選抜!直火焼チキン祭」

メニューは「じゃじゃ味噌チキンバーガー シャキシャキねぎのせ(岩手県)」と「パリパリれんこんチキンバーガー 甘辛だれ(徳島県)」でした。

北見しょうゆタレとんかつバーガー

というわけで買ってきた「北見しょうゆタレとんかつバーガー」です。カロリーは470kcl。お値段は430円。なかなかボリューミーです。

モスバーガー ご当地対決 2017 揚げ物 北海道 北見しょうゆタレとんかつバーガー

原料原産地

原料原産地情報です。

  • バンズ:小麦(アメリカ・カナダ・国産) 全粒粉(カナダ・アメリカ)
  • とんかつ:豚(北海道産)
  • 野菜:トマト(国産)レタス(国産)グリーンリーフ(国産)

モスバーガー 北見しょうゆタレとんかつバーガー 原料原産地

モスで公開されていた原料原産地情報はこちらです。(PDFファイル)

感想

最初の一口で感じたのはトマトの甘み、お肉を感じませんでした。食べ勧めると特徴の「北海道産ポーク」のとんかつが口内で広がりましたが普通でした。とはいえ不味くありません。可もなく不可もなくといったところ。

「とんかつ」ということで「しつこい味」かもしれないと思ったのですが、意外とあっさりしていました。ただ何口か食べると早々に飽きてしまいました。味が単調なのです。リピートは無し。

名古屋エビフライバーガー

名古屋エビフライバーガー」です。カロリーは396kcl。お値段は430円。中身はこんな感じ。レタスがどーんと入っており、海老フライがちょっと見えにくい。

モスバーガー ご当地バーガー対決 2017 揚げ物 名古屋エビフライバーガー

原料原産地

原料原産地情報です。

  • バンズ:小麦(アメリカ・カナダ・国産) 小麦粉全粒粉(カナダ・アメリカ)
  • 海老フライ:えび(ベトナム産)
  • 野菜:レタス(国産)

モスバーガー 名古屋海老フライバーガー 原料原産地

モスで公開されていた原料原産地情報はこちらです。(PDFファイル)

感想

まず最初の印象は味ではなく「食べにくい」ことでした。いわゆるモスバーガーで「あるある」なレタスなどの野菜が具材へたどり着くのを妨害問題が立ちふさがったのです。悪くないことですが。

しかし二口目で口の中に入ったエビのプリプリさとレモンの存在感溢れるタルタルソースが美味しかった。が、エビよりもタルタルソースを楽しんでしまった印象です。

「パンに海老フライとタルタルソースを挟みました」という感じで「ハンバーガー」としてのバランスに欠けています。それぞれが独立して主張して混ざり合わない。決して不味くはないのですが、美味しくもない。

これまたリピート無しです。ただレモン風味のタルタルソースは素晴らしいと思うので他のメニューに活かしてみては?と思いました。

どっちの勝ち?

母と私でどっちが美味しかったかと話すと速攻で結論がでました。勝者は「北見しょうゆタレとんかつバーガー(北海道)」です。

理由は「バランスがとれている」ことでした。母は海老フライが大好きなので、海老フライバーガーを選ぶかと思っていたので意外でした。でも彼女曰く「名古屋エビフライバーガーは普通じゃん。家で作れそう。」とのこと。なるほど確かに作れそうな気がします。

というわけで我が家では「北見しょうゆタレとんかつバーガー」に軍配が上がりました。北海道の勝ち。

モスバーガーによる決着?

今日、第2弾のご当地バーガーを買いに行ったら、「北見しょうゆタレとんかつバーガー」だけが残っていました。

これは公式的にも北海道の勝ちってことでしょうか?それともえびカツが売り切れたのかしら?理由は不明ですが、まだ北見しょうゆタレとんかつバーガーはまだ注文できるようです。

最後にひとこと

私はモスバーガーに行くと必ずと言っていいほど「フィッシュ」を食べます。何度も食べられるし、食べたいのです。レギュラーメニューがいかに凄いかを痛感する食べ比べとなりました。次は10月17日から第2弾「埼玉vs長崎」が行われるそうです。食べたいと思ったらまたリポートしようと思います。

2017/10/21 追記
第2弾のご当地バーガー対決、食べました。良かったらどぞ。

予想外の結果に驚愕|モスバーガー秩父vs長崎ご当地バーガー対決第2弾に白黒をつけてみた

モスバーガー|秩父vs長崎ご当地バーガー対決第2弾に白黒をつけてみた
モスバーガーのご当地バーガー対決第2弾「秩父わらじカツバーガー(埼玉)」と「長崎トルコライス風バーガー」を食べ、またしても勝手に勝敗をつけました。その結果は我が家では想定していないことになりました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
外食
スポンサーリンク
スポンサーリンク
優をフォローする
スポンサーリンク
Select Japan Closet
タイトルとURLをコピーしました