キッチン雑貨日本製の排水溝フタ|100円ショップseriaで買ったステンレス排水口カバーを試す シンクの排水口カバーが100円ショップのseriaで売られていました。当然中国製だと思ったらなんと日本製だったので試してみることにしました。2022.10.072022.10.11キッチン雑貨
キッチン雑貨日本製のステンレス製フライ返し購入|バタービーターとターナーとの違い ヨシカワの日本製、ステンレス製のバタービーターを購入。フライ返しって本来は「ターナー」なのですね。バタービーターという名称を今回初めて知りました。2022.04.17キッチン雑貨
キッチン雑貨見た目スッキリ|日本製ステンレス製流し用回転排水プレート(Belca SP-205) シンクの菊割れゴムがくたびれたので買い替えようとしたら、ステンレス製の排水口商品が沢山出ていたのでべルカの「流し用回転排水プレート」を選びました。当たりだった。2022.02.17キッチン雑貨
キッチン雑貨鍋のお供|下村企販日本製ステンレス製のフック付き卓上お玉セット 百均で買ったお玉が、洗っている最中にぐにゃぐにゃ曲がるので、ちゃんとしたものをと思って。まるっとステンレス製のお玉と穴あきお玉のセットを買いました。2020.12.062020.12.09キッチン雑貨
新製品・注目商品機能美が光る|下村企販の珈琲考具ステンレス製ドリッパー(日本製) 新潟県燕三条の職人さんが作っているステンレス製のドリッパーはドリップする時のガスが抜けるデザイン。機能を追求して生まれたドリッパーは美しい。2020.02.12新製品・注目商品
特集・まとめすべて日本製|ステンレス製キッチンアイテムで美しい台所を目指す 機能的で美しい台所にするべくステンレス製のキッチンアイテムをコツコツ揃えました。水切りカゴや洗い桶などを買い替える前の参考にして貰えたら幸いです。2018.07.062021.09.23特集・まとめ
キッチン雑貨鍋の保管場所|日本製のステンレス製フライパンラック5段で使いやすくする 複数あるフライパンの置き場所はシンク下でしたが、取り出す手間を解消するべくフライパンラックを購入。屈まなくてよくなって、身体に優しい台所になりました。2018.05.09キッチン雑貨
キッチン雑貨日本製レンジフード用折りたたみ鍋ふたホルダー|油溜まりに引っ掛けるだけ 置き場所に困る鍋のふたを置ける換気扇フードに引っ掛けるだけの鍋フタホルダーを購入。もっと早く買えば良かったと悔やむほどの当たりのアイテムでした。2018.02.252021.09.22キッチン雑貨
キッチン雑貨水切りかごに後付けする包丁立て|ヨシカワの日本製後付け包丁スタンド 今年から使い始めたステンレス製水切りかごに後付けできる日本製のステンレス製包丁立てを購入しました。むき出しの包丁で怪我をする心配が無くなって良かった。2018.01.07キッチン雑貨
キッチン雑貨日本製ステンレス製水切りかご|スライド式水受けトレーはお手入れ楽々 上のかごを持ち上げなくても溜まった水を捨てられる日本製ステンレストレー付きの水切りかごを購入。ステンレス製で美しく、まな板立てもついています。しかもまな板からの水滴も水受けに落ちるようになっている優れものです。2018.01.032020.10.28キッチン雑貨
キッチン雑貨プラスチック製の排水口ゴミ受けを日本製ステンレス製ゴミ受けに交換 排水口のプラスチック製ゴミ受けを日本製のステンレス製排水口ゴミ受けに交換しました。ヌメリが付きにくいこととお手入れのしやすさに期待しています。2017.12.292020.10.30キッチン雑貨
キッチン雑貨日本製ステンレス洗い桶を購入|もうプラスチック製洗い桶は買わない 長年プラスチック製の洗い桶を使っていましたが、ステンレス製の洗い桶に買い替えました。ぬるぬるが付かないし、見た目も美しく、満足しています。琺瑯の洗い桶と最後まで悩みましたが、ステンレス製にして良かったです。2017.12.242020.10.26キッチン雑貨
キッチン雑貨日本製のまな板スタンド|100円ショップのまな板立ては止めたほうがいい 吉野檜のまな板を購入したので日本製のまな板スタンドを購入。非常に安定しており、倒れる気配なし。倒れまくった百均グッズとはやはり違う。2017.12.16キッチン雑貨
美容雑貨日本製のステンレス鍛造化粧はさみの切れ味|名刀の産地「関」ブランド メイドインジャパン、Made in SEKIの化粧はさみを何年も愛用中。切れ味が素晴らしく、眉毛を一本ずつ切るたびに感動します。流石、名刀の産地「関」のはさみです。2017.10.052020.10.29美容雑貨
収納雑貨日本製ステンレスハンガーで美しく衣替え|アパレル業界御用達のTAYAハンガー プラスチック製ボトムハンガーが壊れまくったので、タヤの日本製ステンレスハンガーを購入。少しずつ買い足してクローゼット内を綺麗に変身させたい。2017.05.252021.10.10収納雑貨
キッチン雑貨日本製ステンレスたわしはへたりにくくて長持ち 金属たわしは中国製しかないと思っていたら、日本製の金属たわしありました。買って使ってみたら明らかにへたりにくいし、掴みやすかった。2017.05.22キッチン雑貨
100円グッズ100円ショップの日本製ステンレス製バットやトレーをフル活用する ダイソーやキャンドゥ、セリアで売っている日本製のステンレス製バットやトレーを、箸置きやおたま置きにしたり、揚げ物のカス受けにしてフル活用しています。2017.05.102022.06.21100円グッズ
キッチン雑貨日本製のステンレス製オイルポットでシンプルで美しい台所にする ステンレス製の受け皿付きオイルポットを購入しました。油垂れしても受け皿に溜まるし、丸ごと綺麗に洗えるので買って良かったです。でも一番良かったのは天ぷら鍋(オイルポットにもなるタイプ)が出しっ放しにならなくなったことです。片付くって素敵。2016.10.20キッチン雑貨