新製品・注目商品 全成分が日本産原料|日本製化粧品「ALL-J(オールジェイ)」 日本国内で取れた原材料で作られた美容成分を詰め込んだ「ALL-J(オールジェイ)」という日本製の化粧品ブランドを発見しました。初めて知ったのでご紹介。 2018.02.04 新製品・注目商品
日本の文化・歴史 2月3日は福沢諭吉の命日|「学問のすすめ」と「脱亜論」を読みたい 2月3日は「節分の日」であると同時に福沢諭吉の命日。中国と朝鮮との付き合いをやめるべきと訴えていた福沢諭吉のお顔が一万円から消えるのはとても残念です。 2018.02.03 2019.09.17 日本の文化・歴史
下着・部屋着・寝巻き ワコールの日本製「ふわ暖」8分袖|ムレにくく温かい天綿肌着の優しい着心地 ワコールのこだわり素材「天綿」の肌着は初めてでしたが、着心地が大変良かったです。あったか肌着なので汗もかいたのに脇汗は少しだけでムレが無く驚きました。通年タイプの「天綿」肌着も買わなければ。 2018.02.03 下着・部屋着・寝巻き
靴・インソール 日本製のインソール|Re:getA(リゲッタ)のルーペインソールが優秀 長年履いていたブーツが突然合わなくなったので、かかと部分に装着するリゲッタの日本製のカップインソールを試したら、痛みがなくなり、足の疲れも軽減しました。扁平足気味の私の足には当たりでした。立体的なインソールだったのが良かったんでしょうね。 2018.02.02 靴・インソール
リコール情報 使用中止を!|パナソニック製ミキサーで口内を切る事故が発生してリコール中 パナソニックが製造・販売したミキサーの金属カッター部分が破損して口内を切る怪我人が出ています。自宅に当該製品があれば使用中止しましょう。 2018.02.01 リコール情報
国内 節分の豆で子供が窒息や気管支炎・肺炎|まいた豆は一つ残らず掃除しましょう 小さな子供には、節分でまく豆やナッツ類が窒息や気管支炎、肺炎の原因になるそうです。節分の豆まきのあとは丁寧な掃除をして、誤飲しないように注意しましょう。 2018.01.31 国内
年中行事 節分の由来|恵方巻きは大阪の風習なので豆まきと鰯を食べるだけでいい もうすぐ「節分」なので、その由来や歴史、更に「鬼」という存在について調べつつ「恵方巻き」なる新しい食べ物が何時から節分に紛れ込んできたのか調べました。 2018.01.30 2019.09.17 年中行事
ファッション・靴・アクセサリー スカート選びは丈が最重要|エムプルミエの日本製フェイクレザースカート 冬のセール会場へ残り福を探しにいったら、日本製のフェイクレザースカートを発見。試着した結果、ぴったりだったので購入しました。久々に買った洋服でした。 2018.01.29 2021.09.22 ファッション・靴・アクセサリー
化粧品 初めてのBBクリーム|オルビスのメルティーモイストBBのサンプルお試し 美容液、ファンデ、下地など6役を兼ねたオルビスの美容液ベースの日本製BBクリーム「メルティーモイストBB(SPF30 PA+++)」を試した感想です。 2018.01.28 2019.05.19 化粧品
化粧品 明るく立体的な顔に|オルビスナチュラルフィットチークハイライト 古い化粧品は皮膚トラブルの元なのでハイライトを新調。購入したのは頬紅と同じオルビスのもの。ハイライト効果はちゃんとあると判りました。 2018.01.27 2021.09.22 化粧品
生活雑貨 水やり・花瓶への水足しに便利|無印のポリボトルノズル付が大活躍中 お花を長持ちさせるための活力剤「美咲」を混ぜた水を花瓶に注ぐ時に便利そうだなと無印のノズル付きのボトルを買いました。想像以上に便利で大活躍しています。コンパクトなので美咲を使わなくても植木にやる水を入れて使うのもいいと思います。 2018.01.26 2018.07.20 生活雑貨
ヘアケア・ヘア雑貨 ミルボンのディーセスノイドゥーエのシルキーとウィローを試した感想 長年ミルボンのディーセスを使っていましたが廃盤に。なのでストックが切れる前に次のシャンプーを探しています。今回は後継とされているディーセスノイドゥーエの細い髪向け「シルキーリュクス」と普通の髪〜固い髪向け「ウィローリュクス」を試しました。 2018.01.25 2020.10.29 ヘアケア・ヘア雑貨
新製品・注目商品 湖池屋プライドポテト発売1周年|新商品「天ぷら茶塩」と「九州焼のり醤油(仮)」 来月の2月「コイケヤプライドポテト」は発売1周年を迎え、それを記念して「湖池屋 JAPAN PRIDE プロジェクト」を始動し、5月と6月に新商品「天ぷら茶塩」と「九州焼のり醤油(仮)」が発売されます。今から楽しみです。 2018.01.24 2019.09.16 新製品・注目商品
美容雑貨 日本製の入浴剤|ピクニックカルテット バスタブレット ゆずの感想 寒い冬の入浴は大好きなゆずの香りに浸かるのが至福の時間です。なので「ゆずの香り」の入浴剤を発見すると試さずにはいられません。というわけで今日は「発砲タイプ薬用入浴剤(ゆずの香り)」を買って来たのでその感想です。 2018.01.23 美容雑貨
新製品・注目商品 いびき・無呼吸症候群解消に|MOGU気持ちいい抱き枕プラスピロー 日本製でパウダービーズ入りの枕付きの抱き枕が発売されました。横向きに眠るといびきや無呼吸症候群を軽減出来るそうなので気になる人は試してみるといいかも。 2018.01.22 2021.10.10 新製品・注目商品
民泊 隣が民泊になるかも?|マンション管理規約を早急に改訂するべき理由 住宅宿泊事業法(民泊新法)において、民泊サービスの運営をしたい人の届出が3月15日から受付開始となり、共同住宅であるマンションでは隣が民泊施設となる可能性があります。出来るだけ早く「マンション管理規約」を改訂するなどの対策が必要です。 2018.01.21 2019.09.16 民泊
化粧品 自然なゆずの香りの日本製ハンドクリーム|ユースキンhana ユースキンのハンドクリーム「ユースキンhana」の「ゆず」を買いました。ほんのり優しい香りなので、バッグに入れておいて、さっと出して塗るのに良いです。でも小さいサイズがあるといいな。 2018.01.20 2022.07.06 化粧品
お菓子 安くて美味しいチョコレートパイなら森永のガトーショコラがおすすめ チョコパイを食べるなら、植物油脂メインのロッテのチョコパイより、原材料の1番目にチョコレートと記載のある森永の「ガトーショコラ」がいいと思います。 2018.01.19 お菓子