セール情報全ての商品が10%オフ|無印良品週間は2018年11月26日まで 全ての商品が10%オフになる無印良品週間セールが始まりました。すでに欲しいものをほぼ買っているので買い足すものはなさげですが、新商品の中に日本製があったのでご紹介。2018.11.16セール情報
外国製の商品バッグの中身を減らす|無印良品ミニショルダーペン差し付購入 無印良品の2wayショルダーバッグ(ベトナム製)を買いました。小さくて軽いバッグなので女性にも男性にもオススメのバッグです。2018.10.01外国製の商品
外国製の商品無印のカップ入りキャミソール(カンボジア製)を就寝時用に購入 MUJIカードは年に2回、500ポイントくれます。それを使ってカップ入りキャミソールを買いました。眠る時用です。2018.06.12外国製の商品
収納雑貨無印良品のポリプロピレンファイルボックスで鍋を取り出しやすくした 前から欲しいと思っていた無印良品のファイルボックスを前回の無印良品週間でお安く買えました。それを我が家では鍋の整理に活用しました。2018.04.212018.07.20収納雑貨
外国製の商品無印良品のシルク入りカップ付半袖ワンピース(カンボジア製)を購入 無印良品週間でお得に買えた「シルク入りカップ付半袖ワンピース」です。部屋着にぴったりだと思います。大満足。2018.03.27外国製の商品
セール情報2018年3月15日から始まった無印良品週間で買ったものリスト 無印良品週間を利用して、欲しかった物を注文しました。人気のあるものは早々売り切れてしまい、10%オフの恩恵にあずかれないことがあるのでお早めに。2018.03.15セール情報
生活雑貨水やり・花瓶への水足しに便利|無印のポリボトルノズル付が大活躍中 お花を長持ちさせるための活力剤「美咲」を混ぜた水を花瓶に注ぐ時に便利そうだなと無印のノズル付きのボトルを買いました。想像以上に便利で大活躍しています。コンパクトなので美咲を使わなくても植木にやる水を入れて使うのもいいと思います。2018.01.262018.07.20生活雑貨
ヒント無印良品の日本製お正月飾り|12月に貰える500ポイントの使い道 無印に日本製の正月飾りがありました。まさか無印にお正月飾りがあると思っていなかったので驚きです。ちょうど12月に貰ったばかりの無印の500ポイントがあるので使うことにしました。欲しいものがなくて使い道に困っている方におすすめです。2017.12.182018.07.20ヒント
ヒント2017年9月29日から始まる無印良品週間で買いたいものリスト 私が無印でお買い物をするのは、10%オフになる無印週間です。もちろん清算はMUJIカードで。というわけで、もうすぐ始まる無印良品週間で買いたいものをリストにしました。2017.09.29ヒント
日本製の商品無印の日本製白磁シリーズで清潔な洗面所|お手入れしやすい陶器でカビとはお別れ 無印良品の白磁シリーズで統一したら、ごちゃごちゃしていた小物がすっきりと整頓され、清潔感の漂う洗面所に変わりました。朝と夜のスキンケアタイムも今までより気分がよくなって大満足です。2017.05.192018.07.20日本製の商品生活雑貨
収納雑貨テーブルの小物類を片付ける方法|無印良品の日本製小物収納キャリーボックス 居間やダイニングのテーブルの上に小物が散らばっているなら、簡単に移動させられる無印良品の取手付き小物収納用キャリーボックスがおすすめです。2017.01.222019.01.25収納雑貨
暮らしのヒント無印良品を頻繁に利用するのでMUJIカードを申し込んで利用する事にした 日本製のシンプルな商品や製品を探して買い求める時、無印さんにお世話になることがあります。とは言え、日本製にこだわる故に雑貨類がメインでした。しかし去年末ふらりと無印さんの店舗に入ったら、期間限定価格でニット類が売られていたため、たまには衣類...2017.01.112018.04.03暮らしのヒント