アラフォーともなると体重のキープをするだけでも健康につながります。なので私が実践しているダイエット法や体調管理に良い食品などの情報、感想について書いた記事をまとめてあります。

オムロンの体組成計|カラダスキャン703Tで本気の健康管理、ダイエット
体脂肪しか判らないタニタの体脂肪計からオムロンのハンドル付き体組成計に買い替え。体の数値化って恐ろしい。でもモチベーション上がりました。中国製です。

室内での安全な運動に|踏み台昇降運動用WEIMALLのステップ台購入
外出しなくてもできる踏み台昇降運動を試すために、踏み台を買いました。すると母も運動するようになっていい感じ。高齢者にこそいいです、これ。

クソ不味い|国産押し麦100% カゴメ「糖質思いの」シリーズはダイエット向き
押し麦のボソボソ食感のせいで食欲が失せるというある意味画期的なダイエット食品だと思いました。ロカボマーク付きのレトルトです。でもリピートは無理。

お正月太りを解消する方法|運動なし、食事内容で体重を減らす
若い人は自然に体重が戻りますがアラフォー世代以降は、少しの努力をして体重を元に戻しましょう。でも運動は無しで楽に実行するのがポイントです。

すぐき漬けで腸漏れを防ぐ|腸のむくみ解消・便秘改善
お酢の炭酸割りは冬場は冷たくて辛いので京都の「すぐき漬け」を食べるようになりました。含まれているラブレ菌が腸内環境を良くしてくれるようです。

もち麦ダイエット|玄米の4倍の食物繊維で便秘改善とお腹痩せ
水溶性と脂溶性の食物繊維を含んでいる「もち麦」は、内臓脂肪を減らす上に便秘解消にもなります。洗ったお米に水と一緒に入れて炊くだけなのでオススメです。

糖質69%オフ|明治ロカボーノ「カフェラテ」で美味しく糖質制限
明治ロカボーノの「カフェラテ」はダイエットや療養中で糖質制限中の方におすすめな低糖質なカフェラテです。ロカボマーク入りの商品で、糖質は9.9gです。甘い飲み物を罪悪感なく飲みたい方に良いかもしれません。

優しい朝食で夏バテ胃腸を回復|ファンケルの発芽米めざめの朝がゆで楽チン朝御飯
500wで2分温めるだけで美味しい朝がゆの出来上がり。楽で素敵。夏バテで弱った胃腸や秋冬の寒い朝にぴったりなかつお風味豊かな朝がゆです。

お酢が嫌いな人は炭酸割りがおすすめ|腸漏れを防ぐ健康的なダイエット方法
酢の物大嫌いな私が「お酢の炭酸割り」は毎日飲んでいます。お酢は腸漏れ対策にもなる上、クエン酸が疲労回復を助けてくれる強い味方です。

糖質40%オフのイングリッシュマフィンブランでロカボ|Pascoの低糖質パン
「科学的根拠に基づいて、おいしく、楽しく食べて健康に」をスローガンにした「ロカボ」マーク入りのPascoの低糖質パン「低糖質イングリッシュマフィンブラン」を購入して試食。そのまま食べるより具材を挟んで食べる方がより美味しいと思いました。

痩せるチョコ|ダイエット効果ありのアロニア配合チョコは痩せ難くなった人の味方
脂肪燃焼効果があるというアロニア入りのチョコレートはダイエット効果を期待できそうです。というわけで、バレンタインの贈答品と自分用に買ってみました。甘酸っぱくて甘すぎず、美味しかったです。

タニタの日本製活動量計カロリズムエキスパートで一日の総消費カロリーをチェック
1日で消費されるカロリーをチェックできる日本製の活動量計を買いました。その感想です。

100円ショップの蓋と一体型タッパーはご飯の小分け保存に最適
タッパーのふたってすぐに行方不明になりません?そんな心配のない容器が百均グッズでありました。キャンドゥオリジナルグッズなので欲しい人はお店へGO!

日本製のアロマランプでダイエットとストレス解消|香りの効果・効能を知る
アロマを時々楽しんでいます。お気に入りはグレープフルーツの香り。ダイエット効果もあるらしいし、さわやかな気持ちになります。